令和6年度 事業報告書

 

 

1      公益目的事業について

 

(1)   公1事業

筑後川水系及び関連河川における治水利水のために、関係行政機関が講ずるダム建設等の諸施策に伴い必要となる、水没関係住民の生活再建対策並びに水没関係地域の振興に関する支援及びこれらを円滑に実施するための上下流の交流に対する支援

 

〇流域関係地域の相互理解のため上下流交流等の諸事業を実施している6団体に対し、流域活動推進費として以下の6事業に合計900,000円の助成金を支出した。

 

@    五ヶ山ダム水源地を訪ねて

A    第37回筑後川フェスティバル

B    竹林整備と竹の有効活用(12回筑後川―竹筏レースと川辺のにぎわいづくり)

C    水をつなぐ流域交流in下戸河内

D    筑後川・矢部川流域「森・里づくり交流会」

E    大山ダム水源地域上下流交流会

 

(2)   公2事業

筑後川水系及び関連河川における水源の涵養と保全のために必要となる諸活動に対する支援

 

〇筑後川等の流域において、水源の森の整備・保全活動等の諸事業を実施している7団体に対し、森林保全整備費として以下の7事業に合計987,459円の助成金を支出した。

 

@   ひと山まるごとガーデニング

A   大山ダム上流の水源林整備と水源地域住民との交流

B   大分県日田市天瀬地区の森林整備等

C   椿が鼻水源の森づくり事業

D   200海里の森づくり「下草刈り事業」・「植樹事業」

E   寺内ダム直上流右岸矢野竹運動公園付近の環境保全活動

F   秋月地区の水源林整備と日田市大山地区の水源林整備及び筑後川上下流住民との交流

2 情報交換及び連絡等

 

(1)   全国水源地域対策基金協議会

令和6年7月10日に開催され、次の事項の決議があった。

・令和5年度事業報告及び収支決算について

・令和6年度事業計画及び収支予算について

・役員の選任について

 

(2)   令和7年度助成事業の募集

募集期間を令和6年10月1日から11月30日までとし、当基金ホームページでの公開と併せて筑後川新聞に掲載し広く周知に努めた。

 

(3)   後援事業

福岡都市圏「水」キャンペーン2024、筑後川のめぐみフェスティバル2024の後援を行った。

 

(4)   各種講習会の参加

公益財団法人の組織運営や会計・経理等の諸問題解決に向けて、公益法人協会が主催する講習会に参加し、必要な知識習得と情報の収集を行った。

 

3 法人管理

 

(1)   評議員会

定時評議員会を令和6年6月18日に開催し、次のとおり報告事項を行い、決議事項の承認を頂いた。

 

〇定時評議員会

報告事項 令和5年度事業報告の件

決議事項 令和5年度計算書類承認の件

 

また、役員補選及び定款変更のために以下の臨時評議員会(書面決議)を次のとおり3回開催した。

 

 〇書面決議 令和6年4月5日    評議員候補者3名の補選の件

理事候補者3名の補選の件

監事候補者1名の補選の件         

令和6年4月22日  評議員候補者1名の補選の件

令和7年3月21日  定款変更の件 

           

(2)   理事会

定時の前期理事会を令和6年5月27日、後期理事会を令和7年1月24日開催し、次のとおり報告事項を行い、決議がなされた。

 

〇前期理事会

 報告事項 理事長及び常務理事の職務執行状況報告の件

決議事項 令和5年度事業報告及び計算書類の承認の件

定時評議員会招集・議案等決定の件

〇後期理事会 

 報告事項 理事長及び常務理事の職務執行状況報告の件

決議事項 令和6年度収支予算書の変更の件

令和7年度事業計画書及び収支予算書の件

      令和7年度助成事業の内定の件

 

また、役員等の補選、定款変更及び事務所移転のために以下の臨時理事会(書面決議)を次のとおり4回開催した。

 

〇書面決議 令和6年4月4日    評議員会の決議の省略で行うことの決定

評議員候補者3名の補選の件

理事候補者3名の補選の件

監事候補者1名の補選の件

                 幹事候補者2名の補選の件

 

      令和6年4月19日  評議員会の決議の省略で行うことの決定

評議員候補者1名の補選の件

令和7年3月14日  評議員会の決議の省略で行うこと

の決定

定款変更の件

令和7年3月25日  主たる事務所の移転の件                 

 

(3)   幹事会

理事会に提案する議案を審議するために、前期幹事会を令和6年5月13日、後期の幹事会を令和6年12月23日、次のとおり開催した。

 

〇前期幹事会(理事会議案審議)

 報告事項 理事長及び常務理事の職務執行状況報告の件 

 

 決議事項 令和5年度事業報告及び計算書類承認の件   

      定時評議員会招集・議案等決定の件

             

〇後期幹事会(理事会議案審議) 

 報告事項 理事長及び常務理事の職務執行状況報告の件

決議事項 令和6年度収支予算書の変更の件

令和7年度事業計画書及び収支予算書の件

令和7年度助成事業の応募状況及び審査の件

 

また、役員等の補選のために以下の臨時幹事会 (書面決議)を次のとおり4回開催した。

 

〇書面決議 令和6年4月3日   評議員会の決議の省略で行うこと

                 の決定

評議員候補者3名の補選の件

理事候補者3名の補選の件

監事候補者1名の補選の件

                 幹事候補者2名の補選の件

 

      令和6年4月18日  評議員会の決議の省略で行うことの決定

評議員候補者1名の補選の件

令和7年3月7日   評議員会の決議の省略で行うことの決定

定款変更の件

令和7年3月24日  主たる事務所の移転の件

                    

 

(4)   役員等候補者検討委員会

評議員会等に推薦する役員等の候補者を検討するために、役員等候補者検討委員会(書面決議)を次のとおり2回開催した。

 

〇書面決議 令和6年4月1日    評議員候補者3名の補選の件

理事候補者3名の補選の件

監事候補者1名の補選の件

幹事候補者2名の補選の件

 

          令和6年4月16日  評議員候補者1名の補選の件

                                  以上

 

 

事業報告に係る附属明細書

 

一般社団法人及び一般財団法人に関する法律施行規則第34条第3項に規定する「事業報告の内容を補足する重要な事項」が存在しないため、附属明細書は作成しない。